6月の里見荘でのワークショップのお知らせです。
その1
「本当の自分のタネとつながる、新月のミキ作り講座」
お米とさつまいもだけで作る「ミキ」は
奄美、琉球の乳酸菌発酵飲料。
1ccに1億個の乳酸菌がいるといわれています。
日時:2019年6月2日(日)11:00〜14:00
参加費:5800円(納々屋のヘルシーベジランチ&作ったミキのお土産付き)
持ち物:ミキを持ち帰る口の広い容器(300〜500cc入るもの)
主催:宮崎由紀
*以下、主催者の宮崎由紀さんからのメッセージ*
日本で古くから神事に使われる御神酒の元 「ミキ」
目に見えるものと見えないものをつなぐもの
自分のたねに氣がつき、自身でそれを発酵する手助けを
ミキはしてくれます
わたしもミキに出会ってまだ2ヶ月
わたしの体感もシェアします
自分のことを出しきって 生ききる 、という決断が出来たのも、ミキのおかげです
いろいろな健康情報が溢れ
モノも食べものも充分に満たされているのに
どの年代にも病気があふれ、
こころにストレスや不調を抱える現代人
男性性が強めだった西洋的な成果主義よりな社会から
女性性のあたたかい循環 、和かち合い の社会 れいわの新時代へ
そろそろストレス社会から抜け出しませんか?
そろそろ自分のしたいこと、したい夢をもう一度みませんか?
もっと色鮮やかなカラフルな世界で自分を表現しませんか?
発酵食品、酵素が良いことは
もうだいぶ浸透していますが
この新時代の幕開けにぴったりな新たな救世主
優しい乳酸菌のおミキちゃん
みんなで発酵して世界中の目に見えない菌ちゃんたちを元氣に^ ^
そのためには、わたし(あなた)のたねを発酵させましょう!
腸内環境を整えたくてもやり方がわからない方
発酵食品に興味がある方
新しい発酵食品を取り入れたい方
家族やペットの腸内環境を改善したい方
便秘を改善したい方
自分のたねに氣付きたい方
自身のたねをより発酵させたい方
自分の感情をもっと大事にしたい方
わくわくして生きていきたい方
などなど
6月2日の新月のミキ作り講座、ぜひご参加お待ちしてます(*‘∀‘)
その2
「みんなで漬けよう! らっきょう、梅干し」
毎年恒例、6月は漬物の会。
ラッキョウでも、梅干しでも、ぬか漬けでも、お好きなものを漬けられます。
日時:6月2日(日)14時30分〜(ラッキョウのみ)
6月9日(日)12時〜(梅、ぬか漬け、ラッキョウ)
参加費1000円(材料費代は別途)
その1、その2とも
場所は納々屋BC里見荘になります。
納々屋BC里見荘:調布市若葉町1-34-14
お問合せ・お申込み先:納々屋03-5315-3778
当日連絡先:里見荘080-5035-6647
2019年05月30日
2019年05月27日
10周年セール
5月は納々屋の誕生月。
おかげさまで今年で10周年。
納々屋は
仙川でいちばん小さなスーパーマーケット⁉
無農薬の米や野菜、食品、洗剤などの雑貨まで、
基本的な暮らしの必需品があります。
昔のコンビニ「よろずや」のように、
気軽に立ち寄っていただき、
ほしかったもの、おいしいものに
出会っていただけますように。
これからも地道に、地味だけど滋味な食と
向きあっていきたいと思います。
10周年を迎えられたのも、皆様のおかげ。
日ごろのご愛顧に感謝の気持ちをこめて、
お買い上げ金額から8%を引かせていただく
8%オフセールを行ないます。
5月27日(月)〜6月8日(土)*ただし6月2日(日)は定休日
また梅とラッキョウの季節がやってきました。
今年の梅は収穫量が少ないとのこと。
有機の青梅、南高梅のご予約を受け付けています。
おかげさまで今年で10周年。
納々屋は
仙川でいちばん小さなスーパーマーケット⁉
無農薬の米や野菜、食品、洗剤などの雑貨まで、
基本的な暮らしの必需品があります。
昔のコンビニ「よろずや」のように、
気軽に立ち寄っていただき、
ほしかったもの、おいしいものに
出会っていただけますように。
これからも地道に、地味だけど滋味な食と
向きあっていきたいと思います。
10周年を迎えられたのも、皆様のおかげ。
日ごろのご愛顧に感謝の気持ちをこめて、
お買い上げ金額から8%を引かせていただく
8%オフセールを行ないます。
5月27日(月)〜6月8日(土)*ただし6月2日(日)は定休日
また梅とラッキョウの季節がやってきました。
今年の梅は収穫量が少ないとのこと。
有機の青梅、南高梅のご予約を受け付けています。
2019年05月23日
食品表示のお話し会
5月27日(月)のワークショップのお知らせです。
遠山あずささんのお話し会
「価格より本当に重視すべき食品の選び方」
加工品の原材料を見てみると、
食品以外の添加物が書いてあるけれど、
本当に安全なものなのかな?
不安に思って食べるより、
賢い食品の選び方を学びましょう。
食品表示のからくり、食品表示の読み解き方を
わかりやすく教えていただきます。
お子様連れでもお気軽にご参加ください。
講師:遠山あずささん(健康食育アドバイザー)
参加費:納々屋弁当と甘酒つき3800円
日時:5月27日(月)10時〜13時
場所:納々屋BC里見荘(調布市若葉町1-34-14)
お問合せ・お申込先:納々屋03-5315-3778
遠山あずささんのお話し会
「価格より本当に重視すべき食品の選び方」
加工品の原材料を見てみると、
食品以外の添加物が書いてあるけれど、
本当に安全なものなのかな?
不安に思って食べるより、
賢い食品の選び方を学びましょう。
食品表示のからくり、食品表示の読み解き方を
わかりやすく教えていただきます。
お子様連れでもお気軽にご参加ください。
講師:遠山あずささん(健康食育アドバイザー)
参加費:納々屋弁当と甘酒つき3800円
日時:5月27日(月)10時〜13時
場所:納々屋BC里見荘(調布市若葉町1-34-14)
お問合せ・お申込先:納々屋03-5315-3778